トピック
    個人向け現金取引ルール
    bybit2025-05-07 11:41:56

    Bybit P2Pでは、現物決済など、さまざまな決済方法で安全に取引を行うことができます。この記事では、スムーズで安全な取引を確保するための、Cash-in-Person取引(「Cash-in-Person取引ルール」)のルールと最良の実践方法について説明します。利用者は、リスクを最小限に抑え、関与するすべての関係者の安全を確保するために、Cash-in-Person取引規則を遵守するものとします。ルールを遵守しない場合、紛争や金銭的損失が生じる可能性があり、そのBybitは責任を負いかねます。

     

    免責事項:Bybitは、現物取引ルールを遵守しなかったことに起因する損失について責任を負いません。また、Bybitは、個人情報の漏洩に起因する個人の安全上のリスクやその他のセキュリティ上の問題について責任を負いません。取引を進める前に、十分に注意を払い、すべての詳細を確認してください。






    現物対面取引

    「P2P取引」における「個人取引」とは、購入者と販売者との間で行われる対面型現金取引を指します。

    Bybitプラットフォームで個人向け現金取引を行うことにより、お客様は暗黙のうちに「個人向け現金取引ルール」に同意したものとみなされます。これにより、お客様は関連するすべてのリスクおよび責任を受け入れるものとします。

    Bybitは取引マッチングの仲介者としてのみ機能しており、当事者間で行われる直接的または間接的なオフラインでの現金取引には関与いたしません。また、キャッシュ・イン・パーソン取引に起因するいかなるリスクや金銭的損失についても、Bybitは責任を負いかねます。

    万が一取引中に紛争が発生した場合には、P2Pスペシャリストが確立された取引ルールおよび両当事者のチャット履歴に基づき、異議申し立ての対応を行います。




    重要なお知らせ:

    • 購入者および販売者は、取引中に行われた現金支払いに関する証拠を必ず保存し、必要に応じて提出する義務があります。
      • 購入者:現金を支払った証拠
      • 販売者:現金を受け取った証拠
    • 注文が『完了済み』とマークされた後は、異議申し立てを行うことはできません。

     

    購入者への注意事項

    1. リスクのご認識について

    現金による対面取引には一定のリスクが伴います。取引を開始される前に、リスクを十分にご理解・ご認識のうえでご判断ください。

     

    2.販売者の選定について:P2P取引において販売者を選ぶ際は、ユーザープロフィール(取引実績、完了率など)を事前にご確認いただき、慎重にご判断ください。



    3. 価格契約について:注文価格は、広告掲載時の価格が適用されます。いずれの当事者も一方的に価格を変更することはできません。なお、私的な交渉に基づく価格変更によるトラブルについて、Bybitは一切の責任を負いかねます。




    4. 連絡手段について

    個人情報保護のため、注文ページのチャット機能のみをご利用ください。外部の連絡手段を使用したことにより生じたセキュリティ上の問題については、当事者の責任となります。

     

    5. 安全な場所での取引

    公共性の高い、安全な場所でお取引を行ってください。防犯カメラの設置された施設や、警察署付近などを推奨いたします。暗く人通りの少ない場所での取引はお控えください。



    6. 正確な現金の準備:注文通りの正確な金額をご用意いただき、紙幣の真偽を確認のうえお渡しください。



    7. 現金の取り扱いについて:第三者が現金を受け取ることは認められておりません。必ず取引当事者同士が立ち会って、現金の受け渡しと確認を行ってください。



    8. 販売者の本人確認:現金を渡す前に、政府発行の身分証明書等を使用し、販売者が注文の相手であること、かつ当該Bybitアカウントの正当な保有者であることを必ずご確認ください。

     

    9. 取引内容の再確認:支払い金額、受取通貨、注文ID等の情報に間違いがないか、取引を進める前に再度ご確認ください。

     

    10. コインの凍結について

    注文が作成されると、対象通貨は凍結されます。販売者が現金の受領を確認した後にのみ、該当通貨がリリースされます。



    11. 支払い確認のタイミング

    :現金の支払いが完全に完了するまでは、「支払い済み(Paid)」ボタンをクリックしないでください。システムが正しく機能しなくなる可能性があります。



    12. 支払い証明の保管:現金支払いの証拠として、以下の情報が明確に写っている資料を保管してください:

     - 双方の本人確認書類

     - 現金の写真

     - 注文ID

     - 取引金額・通貨

     - 注文詳細画面のスクリーンショット等



    例:

     

     

    13. 直接注文を確認する: 現金を渡した際には、販売者が注文を完了し、通貨をリリースしたことをその場で必ずご確認ください。



    14. 異議申し立てについて

    注文が「完了済み」とマークされた後は、いかなる理由でも異議申し立てはできません。証拠の保管・確認は必ず取引中に行ってください。





    販売者への注意事項:

    1. リスク認識: 現金による対面取引にはリスクが伴います。販売者は、これらのリスクを十分に理解している必要があります。



    2.価格の固定

    注文価格は、広告掲載時の価格に基づき決定されます。いかなる当事者も価格を変更することはできません。Bybitは、売買当事者間の私的な交渉による価格変更に起因する紛争に対して、一切の責任を負いません。

    3. 連絡手段の制限

    個人情報を保護するため、通信は必ず注文のチャット機能内で行ってください。チャット機能内以外の通信ツールを使用する場合、そのリスクについては当事者双方が全責任を負うものとします。

    4. 安全な対面場所の選定

    取引は必ず、安全な公共の場所(監視カメラの設置や法執行機関の近くなど)で行ってください。人目のつかない場所や危険な場所は避け、あらかじめ両者で合意した場所で会ってください。本人確認を拒否する相手との面会は避けてください。



    5. 購入者本人確認:政府発行の身分証明書など有効な書類を用いて、購入者の身元を確認してください。また、購入者がBybitアカウントの正当な保有者であることも確認してください。

     

    6. 取引内容の再確認

     取引を開始する前に、受取金額や送金する通貨量など、取引内容を再確認してください。



    7. コイン凍結:注文が作成されると、通貨は自動的に凍結されます。販売者は、現金の受領確認後にのみ通貨をリリースしてください。現金を受け取る前に通貨をリリースしないでください。



    8.  現金の確認

    通貨をリリースする前に、現金が本物であることを慎重に確認し、金額が正確であることを確認してください。購入者の立ち会いのもと、現金を数えてください。

    9.支払い証明の保管

    以下を含む支払い証明を保管してください

     - 両者の身分証明書

     - 現金(写真など)

     - 注文ID

     - 取引金額および通貨量が表示された注文詳細ページのスクリーンショット等



    例:

     

     

    10. 通貨のリリース

     

    現金支払いの確認後、10分以内に購入者へ通貨をリリースしてください。10分以内に通貨がリリースされない場合、購入者は注文に異議を申し立てることができます。カスタマーサポートは、購入者が提示した正当な証拠に基づいて対応します。

     Bybitプラットフォームで注文を「完了」とマークするには、現金の受領確認が必要です。現金を受け取る前に通貨をリリースしないでください。



    11.  異議申し立てについて

    注文が「完了済み」とマークされると、その後に異議申し立てを行うことはできません。





    安全な取引のためのヒント

    • 同伴者を連れていく
    • 可能であれば、信頼できる友人や知人を同伴させてください。

     

    • 緊急時の備え

     携帯電話の充電を確認し、緊急連絡先へすぐに連絡できる状態にしておいてください。



    Bybitは、安全かつ信頼性の高い取引環境を提供するために、本注意事項を必要に応じて変更する権利を有します。

    役に立ちましたか?
    yesはいyesいいえ